運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

国務大臣麻生太郎君) 今、愛知先生お尋ねの、何というか、現代金融理論ですかね、モダン・マネタリー・セオリーと通称よく言われているMMTという話なんですけれども、極端な言い方すれば、自国で通貨を発行しているという国は通貨を限度なくプリントできますから、そういった意味ではデフォルトに陥ることはねえと、だから政府債務残高がどれだけ積み上がっても問題ないんじゃないかという考え方を、極端な言い方すればそういう

麻生太郎

2019-04-10 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

これ、先ほど愛知先生からもございました各種助成事業の中で、なかなか、その期限が設けられていても、その期限内でいろいろと完結しないものがあるんだということ、これ実態なんだろうと思います。自助努力で解決できないようなことにつきましては、こういった諸事情にも是非とも復興庁としてもきめ細かに対応、支援していただくことを強く要望したいというふうに思います。  

進藤金日子

2019-04-10 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

先ほど愛知先生の方からも御質問がございました。特に、韓国輸入規制措置につきましては、WTOの紛争解決手続におきます上級委員会の判断が明日十一日までにあるとされております。一審どおり日本主張が認められれば、韓国は制限を緩和する義務を負うことになります。しかし、いろいろなその後の対応抵抗措置も想定されますので、すぐにどうこうという段階にはならないかもしれません。

谷合正明

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

国務大臣麻生太郎君) これは、今、愛知先生指摘ありましたように、これは、まずは、今まだ捜査の最中で捜査が継続しておりますので、これは地検の捜査がいつ完了するのかよく分からぬところでもありますし、後から後からいろんな形で文書がまた出てきたりなんかするということもありますので、そういった意味では、きちんとしたこういったものが完結した上で、その上できちんとこっちも対応しませんと、また後から一枚出たとかいう

麻生太郎

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

国務大臣麻生太郎君) これは、愛知先生指摘あるまでもなく、仮にも決裁文書というもの、しかも判こが押されたもの、そういったようなものを後から書き換えて、しかも国会においてそれを使用するなどというのは、これは誠にゆゆしきことなんであって、これは財務省始まって以来の不祥事とよく、いろいろな方々がいろんなことから私どもよく、個別にこういった場以外のところからもいろいろ話を聞かせていただいているところなんで

麻生太郎

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

いろいろお考えはあるんだと思いますけれども、これは、先日でしたか、今朝か、愛知先生からの話もあっていたと記憶しますけれども、これは、少なくとも自由民主党やらの中では結構いろいろ審議をされておったということは知っておりますし、また、その内容が議事録に残らぬのでということを先ほどずっと説明をされておられたというのも背景だと存じますけれども、いろんな意味でこれはなされたというのもありますし、特に、国土交通省

麻生太郎

2016-05-12 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

このG20が推進したBEPSや非居住者金融口座自動的情報交換をより多くの国が着実に実施をすることの重要性が確認されたところでございまして、日本といたしましては、この国際的な課税、租税回避あるいは脱税の防止に積極的に取り組むということと同時に、来週、五月の十九日から愛知先生の御地元で開催をされます、仙台で開催されるこのG7財務大臣中央銀行総裁会合の場において、議長国としてこの分野においての国際的

中西祐介

2015-04-07 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

愛知先生おじいさん、亡くなったんだと思いますけれども、ばたんということになりましたので、ちょっとこれはやり過ぎやということになって、まあいつとはなしに、議員さんもみんな年取ったせいもあるんでしょうけれども、何かそれをやめて、今は時間が随分変わったものになってきたんだと、最近ではそう思いますけれども。  いずれにしても、これはちょっと一番大きな問題だと思います。

麻生太郎

2015-02-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣竹下亘君) 愛知先生には、被災地の御出身であるということ、さらには既に復興大臣も経験していただきまして、復興にずっと強い思いを寄せていただいていることにまずもって心から敬意を表すると同時に、まさに戦友だ、一緒になって復興しようという、そういう思いでおるところでございます。  そして、住宅でございますが、我々もまずは住宅を確保することが第一だということで汗をかいてまいっております。

竹下亘

2015-02-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣太田昭宏君) 大変増えまして、二年間で五百万人増えたわけですが、例えば二〇二〇年、東京オリンピック・パラリンピックが決定したということ、富士山や富岡製糸場世界遺産登録、和食や和紙の無形文化遺産登録、あるいは円安による追い風、アベノミクスによって日本が元気になったという印象が世界に広がっているということ、そして財務大臣時代愛知先生からも大変御尽力をいただきました免税制度、これ非常に

太田昭宏

2014-03-13 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

その結果、平成二十六年度、先ほど愛知先生の話にありました税制改正大綱において、控除選択制の適否を含めた控除方式の在り方について総合的に検討するというふうに記載をされたという経緯だと承知をいたしております。今後の検討の方向性について、まだ、今言えるような段階ではとてもありません。  

麻生太郎

2012-03-26 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

先ほど愛知先生そして岡田先生からも御質問ありましたが、引き続き私も復興庁の体制についてお伺いさせていただきたいと思います。  私の地元の栃木県では、事業費ベースで十九億円分を申請し、八億一千万円分が認められました。もちろん、一番困っている地すべり事業等の対策についての分配はされたのですが、その率は、申し上げますと、約四三%というところです。

上野通子

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

他方、愛知先生やっぱり国民の皆さんの目というものもやっぱり我々は考えないといけないと。今、やはりこの不景気の中で、やはり公務員皆さん政治に向ける目というのは非常に厳しいものがあります。大変よく仕事をやっていただいている公務員多数います。財務省においても、国税当局や税関の皆さんなんかが本当によく頑張ってくれています。自衛隊もそうです。

安住淳

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

そういう中で、先ほど藤井先生からも御提案ありましたけれども、社会保障をどういうふうに充実させていくのかと、そうした、愛知先生からもありましたね、やっぱり充実をどうさせていくのかと同時に、引上げと経済の影響等について、私はもう国会の中でも、また与野党間でも是非協議をしていただきながらいいものをつくっていただければと思っております。

安住淳

2011-12-06 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

しかし、今二大政党の中で、愛知先生の所属している党も一〇%の引上げを、例えばこれは具体の話ですから、うたっておられて、次の選挙でも多分そういう御主張をなさると思います。そういう点では、どちらが政権を取っても避けて通れないやはり課題であり、制度機能の維持、それから社会保障制度全体のやっぱり見直しというのは、そういう点では必要だと私は思っております。  

安住淳

2011-12-06 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

先ほども御指摘ありましたけれども、やはり中小企業グループ化等でようやくお金の振り込み等が年末には何か間に合いそうであるという状況でございますので、本当に今からでございますので、そういう点では、兵たん部の基地としての仙台機能というのを私は話しましたが、被災を現実に受けたところは全く愛知先生の御指摘のとおりでございます。

安住淳

2011-11-29 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

国務大臣安住淳君) 愛知先生は本当におじいさんの代から宮城県全体に、非常に戦後、貢献をいただいております。私もお父様とは本当に、最初に当選したときからお世話になっております。宮城県のことは私の選挙区を含めて先生も熟知しておられますので、いろいろ御指導いただきながら、復興について至らないところはまた教えていただきながらやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

安住淳

2011-05-27 第177回国会 参議院 決算委員会 第8号

最後に、瓦れき処理について、愛知先生からも先ほどお話がありましたけれども、お伺いをしたいと思います。  私ども被災地でない人間にとりましても、なかなか瓦れき処理が進まない、こういう報道を見まして大変胸が痛んでおりますが、重機が足りないとか仮置場が不足しているとか様々な瓦れき課題があると思いますけれども、どうしてこんなに瓦れき処理が進まないのか。

中原八一

2011-05-27 第177回国会 参議院 決算委員会 第8号

最後でありますけれども、先ほど愛知先生からもお話がありました、この瓦れき処理に係る財源について、現行の補助率かさ上げ交付税でするやり方では私も駄目だと思います。国がしっかりと一〇〇%持つ。自治体のその負担はほんの僅かではないか、こういうことだと思いますけれども、それでも自治体の方はその負担に耐えられることができないというのが現状なんではないでしょうか。  

中原八一

2010-10-21 第176回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

とはいえ、今日は愛知先生そして佐藤先生西田先生荒木先生中西先生中山先生大変中身の濃い質疑を午前中聞かせていただきました。多少意見に違いはあっても、問題意識は共有している部分が多々ございまして、是非国会でのこの質疑政府の政策にしっかりと反映されていくという健全な委員会是非一緒に目指していただければ有り難いなというふうに思っております。  

大塚耕平

2010-03-25 第174回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

田村耕太郎君 この法律なんですが、もうこの段階で特段議論する点がなかなか発見できませんでかなり早く終わる可能性があるので、愛知先生、是非、席を立たれないようによろしくお願いします。  ここで触るとまた対象国関連業界にいろんな影響が出ますし、ふだんの政治活動の方でいろんな働きかけをしていきたいと思っております。

田村耕太郎

2010-03-18 第174回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

暫定税率の議論が先ほどございましたけれども、国会でのいろんなうっぷんを先ほど愛知先生大分晴らしていただいたと思うんですが、税調について少し御言及があったんで、私も幹部会というインナーみたいなもののメンバーだったこともありますが、あのときはきちっと小委員長なり税調会長一任を取って、一任を取った中で、じゃ、最終的に税調会長がどういう裁定をするかということを幹部で相談しようと、これが幹部会だったわけで、

林芳正